サロンコンセプト
当店は、日本ネイリスト協会の本部認定講師が
こだわりを持って運営しているネイルサロン&スクールです。
ネイルサロンが初めての方も、気軽に入れるお店作り。
居心地がいい、また来たいと思って頂ける雰囲気と確かな技術。
沢山のネイルサロンを渡り歩いた方が、最後に行き着くお店…。
ジェルネイルのもち、デザインの柔軟さ、ネイルケア、爪を痛めないオフ技術…
ネイルサロンで満足できる仕上がりを体感できていない方、
ぜひ一度ご来店ください。
お客様にご満足いただくために、
スタッフ一同、日々研究、努力を重ねております。
他のお店ではすぐに剥がれてしまった方、
自爪を痛めてしまった方、
ぜひご相談ください。
末永く足を運んで頂けるように、
ベストな方法を一緒に考えさせていただきます。
爪を痛めない施術
ジェルをして爪が痛むと言われるのは何故でしょうか?
まず、ジェルを付けていること自体で爪が痛むことはありません。
むしろ保護している効果の方が高いです。
では、いつ…?
巷では、「ジェルをオフすると爪が痛むからフィルインという技法を使います」
と言っているサロンもあるようですが、オフをするから痛むのではありません。
正しくオフをする技術がないネイリストがオフするから痛むのです。
爪を痛めないようにオフすることができないネイリストがフィルインをしても、
その技術ではやはり爪を痛めてしまいます。
技術のあるネイリストであれば、オフをしてもフィルインをしても
爪へのダメージはあまり変わりません。
ただ、付けたりフィルインをしたりオフしたりという時に、全く爪の表面を傷つけないということは、ありません。
どんなベースジェルを使おうとも、どんな上手にオフやフィルインをしようとも、
爪へのダメージがゼロということは絶対にありません。
が、当店にお越しのお客様で、暫くジェルを付けている間に地爪が硬くなった、健康になったと
おっしゃる方が多数いらっしゃいます。
何故でしょうか?
毎回の施術時に、しっかりとした甘皮ケア…爪を痛めずに出来る甘皮ケアをしているからです。
甘皮ケアを殆どしないサロン、パフォーマンス程度のサロン、
しっかりとケアをしているようで、逆に爪を削って痛めているサロン…色々な「間違ったケア」のサロンがあります。
当店のケアは、爪を痛めず、甘皮付近の不要な角質をしっかり取り除く「トリニティケア」を行なっています。
ジェルは、どんな方法でも少なからず爪にダメージがありますが、
正しいケアで、それを上回る育爪効果があるのです。
見た目にも爪にも良いケアと、爪を痛めない技術のあるオフ、ご体感ください。
1ヶ月間ダメージレスを目指して
当店のジェルは、1ヶ月間ダメージレスを目標としています。
見た目のデザインである程度ご満足頂くのは
プロとしてネイリストをしているのであれば当然のこと。
natural actressでは、当日ご満足頂いたその先を考えています。
ジェルネイルのもちは
生活環境や体質などによって
数日から数か月まで、何倍も差があると言われています。
そんな個人差がある中、
出来る限り長く楽しんで頂きたいと思い、
お客様ごとにダメージの内容を分析して
お客様ごとにカスタマイズした商品ラインや施術方法で
ジェルをお付けさせて頂いております。
1回でベストな方法が見つかるよう努力していますが
まれに数回でより良い方法を見つけて行くことも。
全ての方のネイルが必ずしも1ヶ月以上もつとは言えません。
それでも、
他のお店ではなかなかもたなかった!という方に
”今までで一番もちが良い”と言って頂けるサロンを目指し、
日々研究と実験を重ねています。
是非一度当店の技術をお試しください。
自由なデザイン
ネイルをしたい!と思ったときに
色やデザインはどう決めますか?
当店のサンプルは多いとも少ないとも言われますが(笑)、
実際、サンプル以外のものをお作りすることも多いです。
その理由は…
ネイル雑誌や画像、イベント等のファッションに合わせたデザイン、
その他、その日の気分や頭の中に浮かんだイメージなど
お客様のご希望にとにかくお応えしたいと思っているから。
何となくのイメージやカラーだけをお伝え頂いて
あとはお任せ…というお客様が多いのも当店の特徴かもしれません。
”この中からデザインを選んで下さい、それ以外は出来ません”
とは言いません。
もちろん、素材や実用性の部分でやむなくお断りすることもありますが、
出来る限りご希望にそえるよう、腕を磨いてお待ちしております♪
こんな感じの出来るかな?
を是非、ご相談ください♪